HOME
>
TRAVELS
>
大西洋を望んで並ぶモロッコとポルトガル。
どちらも西の果て、日の沈むところ。
大航海時代をしのばせる郷愁の白い街が佇み、
哀愁を帯びた空気と旋律が浮遊する。
モロッコのマラケシュに降り立ったぼくは、
そんな白い街を巡りながら、大西洋に沿って、北へ。
さらに海を渡り、サウダーデの国を目指す。
ゴールをユーラシア大陸の最果てと定めて……。
「哀愁と郷愁の白い街へ」をテーマに描く、
マグレブ&ヨーロッパの旅、第三弾。
(06.03.14 - 04.05)
第一部 モロッコ
1.
マラケシュ : 赤い迷宮
2.
エッサウィラ : 哀愁の白い街
3.
ラバト : 夕日とカスバ
4.
アシラ : 雨上がりの白壁
5.
シャウエン : 青と白の誘惑
6.
エッサウィラ : 再び、そして
第二部 ポルトガル
1.
ファーロ : サウダーデの国へ
2.
モンサラーシュ : 沈黙の白い村
3. エボラ : アレンテージョの落日
4. リスボン : 坂の街をさまよって
5. オビドス : もうひとつの白い村
6. ロカ岬 : 西の果てにて